sm Dystopia

ここは私の管理社会

火気厳禁-猛暑の松阪観光と鈴奈幻想絵巻

7/1に三重県は松阪で行われました東方プロジェクトの即売会イベント、鈴奈幻想絵巻に参加してまいりました。
お隣の県とはいえ結構遠いのですが、そこは車ぶっ飛ばして二時間半。
行けない距離ではありませんでした。

 

実はついでについでのイベント

さてこのイベント、それ単体だけなら距離的に厳しく考えなかったのですが、実は開催場所が松阪で有り、私のじいちゃんばあちゃんの実家に近いとこだったのです。ちょうどよく墓参りとそっち側の親戚へ顔見せ兼ねてもできるので、別の親戚と親に根回しをして皆で行こうというわけでした。

もうひとつですが、イベントと連動して本居宣長の資料館や邸宅を開放しているということで、見聞を広めるにはいいかなと言う狙いもあるわけでした。

まだ前回のイベント(古明地コンプレックス)の用意品と資金が余っていたため、今回はそれを丸々流用。後は土産を放り込むクーラーボックスをサバゲの持ち物から出してきて準備完了。
当日は親と親戚とが参加して三人で出発です。

ご先祖様に報告

いつもの実家帰りに手慣れた青山峠越えルートを選択。この青山峠いつも天気悪いのですが、その日は珍しく快晴。先祖様のご利益ですかね?

8時前出発で松阪に到着が10時半。まずはお墓参り。

墓の掃除は親戚が手がけておりますのでさっとお清めのみ。
現状のご報告と今後の見守りをお願いしておきました。

その後親戚の家へ行き、駐車場をお拝借。もうこの時間で暑いです。
お茶をごちそうになってしばし休憩の後、開場時間前に松阪市産業振興センターへ。

早かった会場入り

ここが会場。先にカタログをゲットしておきましたが…


同人イベント何回も行ってるけど、こんな注意書き見るの初めてです。とあるお方さんのネタのせいですかね…

そのまま並ぶでも良かったのですが時間が思った以上に余り、ならば近くの史跡見物を先にと近くにあった本居宣長の旧宅を見学。


とはいえおおよそのものは松阪城の方へ移動しているようであり、ここでは触りだけ。
んで快晴だもんでとにかくあっちー!!
他にも見て回るかなとも思ったのですが、時間が微妙なのでおとなしく会場へ。

いざ鈴奈幻想絵巻

12:00開場。規模としては他のところに比べるとこじんまりとまとまっておりましたが、いざ始まれば盛況。行列も多数できており、ちょっと移動に手間取りました。
会場は2階と3階に分かれており、2階が小物関係、3階が同人となっていました。実際のところ30分もあれば1周ぐるんと見れるので、数回回ればお買い物はさっと終わりました。
そのまま雑然とした雰囲気に浸っていまして、時間を見るとまだ余裕。ならば普段の自分に不似合いな史跡を巡ってみるのも悪くねーじゃなーの?と、本居宣長記念館めぐりと行きました。

本居宣長を知ろう

会場からすぐの松坂城跡。過去にも何度か法事だののついでで来てたりもしていたので、土地勘はあるのです。
さっそうと真っ直ぐに、まずは移動した旧邸をご見学。


普段公開されていない二階を見る機会もあり、古き良き佇まいだなと一人感動していました。キモチワル。

さてその後は記念館へ。

資料館ということも有り、撮影は無理そうだったのでさっと見学。
あんましごちゃごちゃというと長くなるのですが、手がけた書籍、日本地図、写本、医者としての道具など資料価値の高いものが目白押しでした。
日本の偉人というと改革者や武人が主に挙げられるのですが、こういう文学方面の人は学校教育では人となりや生活に触れる機会がないため、実際の資料に触れてその存在を知るということは貴重なことと感じました。だからキモチ悪いって…

んでも一回いうけど、快晴だもんでやたら汗出てあっちー!!

アホな頭に偉人の存在を詰め込んだ後は、近くの神社にお参り。

なにってお願いはないのですが、ご先祖さま共々見守っておいてくださいねと参拝。

のすたるじーふーど

その後腹が減ったので、子供の頃よく食ってた不二家というラーメン店に行きました。
この店はよくあるコテッコテの麺ではなく、ちょっと懐かしさを感じるあっさりな中華ソバ味。いや実際懐かしい場所なんですけど。
いつも食べてたちゃんぽんを注文。

具材も味も量も変わりなく、懐かしさを満喫しました。

閉会と帰宅

その後ちょうどよく閉会に合わせて再入場し、今回のイベント終了。
帰るまでまだ時間が余ってたので、馴染みの肉屋を巡るとかして帰宅。

今回の戦利品は少なかったですが、どっちかというと史跡巡りがメインになってたりで、また即売会イベントと史跡がこうして連携を取っていたというのはなかなか珍しいことであり、そこは慣れないながらもすべての関係者様、お疲れ様でした。

なんだこの名前

おまけの妙な名前のスーパー。
この三重近辺にあるんっすよ。