sm Dystopia

ここは私の管理社会

かわいくベイビー

クラウンのベビーブローニングが思った以上にお手軽で、低初速ゆえに撃ちやすくてここしばらくパスパスしてお部屋を汚している毎日ですが、弄ってるとすこーし気になってくる部分もあるわけで。

特にバレルのにょっきりがいまいち気になるので、包〇手術をいたしました。

ぐわぁああああああああああああああああ!!!

出来上がりがこちら。

でっぱりがおさまり、ポケットにもさらにすっきり入る感じでなかなか。

※実際はパイプカッターで延々回転して切っております。

まあちょっと切り跡が汚いんだけど、こいつは後できれいにしよう。

もっと細かいこと言うとレシーバーの寸法だのセレクターの位置だのはありますが、それ言うと完全に構造から弄るわけでそれはいいかと。

それとこれをやった際になんですが、実は機関部があっさり分解できたのでそいつもご紹介。

てっきり接着剤でピッタリかと思いきやスナップフィットだったのよね。さすが低コスト。

まず機関部を取り出します。これは前回の記事を参考に。

最初にトリガーと後部バネとの連結バーを外します。

強引に横から外してもいいんですが、後部を押しながら横に外すと抵抗なくできますので破損しませんよ。

その後はインナーフレームに爪なりヘラなりで合わせ目をこじ開けますが、ピストンスプリングの辺りを押さえてやると飛び散りませんよ。

このインナーフレームも結構薄く変形しやすいので、破損に十分注意しましょう。

ベイビー機関部の解体写真。ものごっついシンプル。

ちょっと各部をお拝見。

おやっとバリだのゲートの残りだのがあります。

低価格玩具ゆえの目に見えないところの甘さはあるわけですが、高級な電動ガンじゃあるまいしそれは目くじら立てる方がおかしいかと。

気になるんなら処理すればいいわけですしね。

ピストンにもグリスなんて無ーい。適当に掃除してシリコンオイルを与えておきました。

再度組み立てて、オイル添加でなんか変化があったかどうかの初速チェック。

まあこんなもんよ。上がりもせずで平和平和。

さて他の部分で気になると言えば、

カット後の処理と、トリガーガードの肉抜き穴と、トリガーの肉抜き、後レシーバーの表記。

お暇があればパテ埋めと塗装でグレードアップしてみましょうか。