sm Dystopia

ここは私の管理社会

RS TYPE97〜チャンバーだのパッキンだのの再調教〜

f:id:sjky_sm:20200730220817j:plain


前回のサバゲで、ちょっと給弾あたりがぶりぶりへそ曲がりしていた97式。やろうえり好みしやがって。

後ホップアップも不良だったね。

放置していても何も解決しませんので、大胆不敵に調教します。

 

 

とはいっても原因がなぁに?ってことを見つけにゃければ、話にならず。

まずは分解。

 

f:id:sjky_sm:20200730220829j:plain


メカボックスをさっと取り外して、チャンバーを固定しているねじ2本を外し、そのまま引っ張り。

 

f:id:sjky_sm:20200730220839j:plain


単体確認。よくあるホップアップが横ダイヤル方式のチャンバーですね。

 

この組まれた状態で前、後ろ、下からBB弾を投げ入れて通してみましたが、引っ掛かりは無し。

ということで、まずバレルが曲がっているとか詰まっているとかは問題なし。

それとホップアップダイヤルを限界まで進めても、出が全く出ておらずなのを確認。こりゃ問題。

 

ということはチャンバーもしくはパッキンに問題ありかなと、サクサク分解。

 

f:id:sjky_sm:20200730220854j:plain

まずホップアップのダイヤル基部のねじを外し、押さえラバーを取り出し。

  

f:id:sjky_sm:20200730220913j:plain

んで、バレルの留め具を外して、スポンと抜き取り。

 

f:id:sjky_sm:20200730220925j:plain


左が97式に放り込んであったパッキンと押さえ。右のいろいろがストックしているやつ。

比較していきましょう。

 

 

まずはパッキンのBB弾通りを比較。使用するBB弾は前回へそ曲がりをしたS&Tのバイオ。

 

f:id:sjky_sm:20200730220935j:plain


もう見てわかる通りです。もともとのはちと径が小さいのか単体で引っかかっています。これ自体は良い悪いではないのですが、97式のチャンバーに放り込んで径が補正されると、余計にきつくなるんでしょうね。

弾詰まりはこの辺が原因と断定されたので、スカスカ仕様のパッキンに取り換え決定。

 

次にホップアップ。パッキンの突起形状はちと確認が難しい・・・?いやちょっと待て、形状云々の前に結局上から押さえるだけなのに、なんで突起が作動せぬ?と考えてたら・・・。

 

f:id:sjky_sm:20200730220944j:plain

原因はこちらにありました。押さえのラバーを比較してみると?

 

f:id:sjky_sm:20200730220956j:plain


明らかに径が小さいやつを使っていました。どうやら97式の押さえレバーには小さすぎたようです。ぐぉう。

 

f:id:sjky_sm:20200730221005j:plain


今度はこの紫のパッキンと、押さえラバーを使ってみることにします。メーカーは・・・どこのやつだっけ?忘れたけど、ま・・・まあ、粗悪なメーカー品ではないでしょう。そう思え。

 

ホップ確認。

 

f:id:sjky_sm:20200730221024j:plain

f:id:sjky_sm:20200730221026j:plain

0位置では出ておらず、それ以上では完璧に掛かりが出ており作動OK。

 

f:id:sjky_sm:20200730221036j:plain


全部組み直してのパッキンの弾保持もご覧の通り、いい塩梅です。

 

 

もちろん作動テストは合格の太鼓判。

S&TのバイオBB弾を使って、多弾数マグで300発テストしましたがすんなり。

ホップアップはシューティングレンジがないので初速の低下で確認しましたが、こちらもちゃんと掛かっているようです。

 

修正困難かなと思っていたのですが、蓋を開ければベリーイージー

・・・あーもう、面倒くさがらすにこっちもあの時に確認しておけばよかったなぁ。