sm Dystopia

ここは私の管理社会

まさだくんと遊ぼう〜その2〜

前回半端に終わったので続き。

レシーバー部分です。

 

 

ネジが変?そうです。これステンレスの+です。

どうもネジの噛み合わせが悪く、スムーズに締まってくれなかったのでステンに総取替えしました。

精度がいいのでパーツ同士の組み合わせもまっすぐに来てくれます。黒染めステンレスも探したんですが、自分の知る限りでは市販されてませんでした。スチールの黒はあるんだけどねー。(前4つM4×7、後ろ3つM4×3)

 

 

コッキングレバーは左利きな為逆に取り付け。でもそうすると突起が邪魔・・・。AKっぽく、逆手でのコッキングでも全然問題ないんですけどね。ちなみにこの突起、箱出し時からネジがバカになっていて外れていました。ネジを交換してもガバガバで駄目な為、瞬間接着剤で貼り付けてネジロックを塗って封印しました。(ネジだけは外そうと思えば外れます)そしてポート部分がボロボロですが、最初に改造した後にコッキングが作動不良になってしまい、磨いたり叩き出したりの繰り返しでこうなりました。今度きれいに塗ってやろう。

 

でもその原因はポートやレバーあたりにあるのではなくて

 

 

こっち側でした。最初にメカボ上部のネジをステンナベに交換した為、そのネジ頭が干渉して作動不良となっていました。そこで皿ネジに交換。それでも固く締めないと作動がおかしくなるので、今度ドリルでざぐりでも入れてやろうかと思っています。後マルイメカボと違う点として、頭の突起がありません。それ以外は同じですのでここを削ったら純正メカボが使える?いや削らなくても使えるかも?後しょーもないことですが、メカボの表面をペーパーとピカールで磨いてピカピカにしています。コッキングの作動向上も含め、見栄えを良くしたかっただけなんですけど、正直傷だらけなので光る以外はあまり後利益ないです。

 

ついでに今日試したこと。

前回バレルロックのネジが進みすぎていると言いましたが、その穴埋め用の平型ゴムパッキンを買ってきました。

とりあえず適当に合いそうなサイズで1mm厚のをチョイスして、Cマークのようにチョッキン。

 

 

そして本体ロック部分のココに切り欠き位置を合わせてはめ込み。よーするに切ったのは、矢印位置の嵌め合わせ突起(六角ネジ)との干渉を避ける為です。

 

 

後は普通に組んで、ロックネジを締め上げて完成。

 

 

この位置で締め上げられ、バレルもガタつかず固定!ゴムですので削れることはないだろうし、それにまた進んできてもゴムの厚みを足せばいいだけの話で、さらに交換が簡単なので問題ないはずです。多分・・・。また、金属ワッシャーやプラパッキンなどでも効果はあると思いますよ。

 

記事をあまり最初からぶっ飛ばすとバッテリー切れしそうですので、今日はこの辺で。